明日から高校は期末考査です 4年生(高1)と6年生(高3)の一部は明日から、その他は金曜日から、 中学生は来週月曜日から期末考査です。 本校では、以前から廊下に机とイスを置いて、いつでも先生に質問できるようにしています。 […]
自然に親しむ部は部員13名で、花や野菜を育てる活動をしています。 花の植え替えや水やりなどいつも一生懸命お世話をして、 渡り廊下に植えている花々でいつもみんなの心を 和ませてくれています。 トマトも随分大きくなりました。 […]
久山療育園を訪問しました。 5月31日、中高の有志43名の生徒と教師で重度心身障害児施設「久山療育園」を訪問しました。 非常に暑い日で、PM2,5の影響も心配されたため、残念ながら、 予定されていたボランテ […]
6月3日、讃美歌コンクールが開催されました。 今年度も、昨年に引き続き、中高合同の讃美歌コンクールとなりました。 課題曲は合唱の部、1~3年が新生讃美歌479番、4~6年が1番、 独唱の部は260番です。 審査は金谷先生 […]
5月23日、1年生のマナー講座が行われました。 西南女学院中学校では1年生の生徒が 出身小学校を訪問し、恩師に感謝の気持ちを伝える行事 「旧師謝恩」を80年間にわたり毎年続けています。 この行事に備えて、毎 […]